地域を応援する人たちの笑顔  木更津市役所

 

11月30日から、木更津市議会 12月定例議会が始まります。

今回、私の一般質問は、12月6日(火) 10時00分から行ないます。

 

(質問内容)

大綱1 金田総合高速バスターミナルについて

(1) 土地利用計画について

(2) 県の意向について

(3) 今後の対応について

  

大綱2 金田地区の道路問題について

(1) 中野畑沢線及び幹線道路の整備について

(2)  区画整理内の道路の高さについて
(3)  金田西地区内の道路整備について

(4) 金田5号線(牛込地区)の整備について

(5) 通学路の安全対策について

 



11月16日 金田東街づくり協議会が開催されました。

現在、建設中の三井アウトレットパークと金田東雨水ポンプ場の視察に行ってきました。

 

三井アウトレットパークは来年4月のオープンに向け、急ピッチに工事が進められています。

 

地域を応援する人たちの笑顔  三井アウトレットパーク
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔

 
地域を応援する人たちの笑顔  金田東雨水ポンプ場

 

地域を応援する人たちの笑顔

 




地域を応援する人たちの笑顔
 
 

9月29日 金田小学校で、放課後子供教室がありました。

耐震補強工事完了後では、教室に入るのは初めてです。

パソコン教室も1ヶ月ぶりでしたが、子供たちは忘れた様子もなくパソコンを動かしていました。

 

地域を応援する人たちの笑顔

 

今日からキーボードの練習を始めました、ローマ字入力は一年生では少し難しかったようです。

来週も、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。(^O^)/ 

 


地域を応援する人たちの笑顔  木更津市役所

 

9月1日から、木更津市議会 9月定例議会が始まります。

今回、私の一般質問は、9月8日(木) 15時20分から行ないます。

 

(質問内容)

大綱1 防災対策について

(1) 地震による被災の可能性について

(2) 本市における防災機能の基本的な考え方について

 

大綱2 金田総合バスターミナルと周辺整備について

(1) 金田総合バスターミナルの現状について

(2) 千葉県の方針について

(3) 高速バスルートについて

(4) 三井アウトレットパーク周辺整備について

 

大綱3 金田配水場について

(1) 金田配水場の建設について

 

金田東地区の街開きが平成24年4月に行なわれます。

木更津市の発展の為に、金田総合バスターミナルの早期完成を目指していきます。

 


8月28日 第20回千葉県少年野球友遊ボール大会が袖ケ浦市百目木公園で開催されました。

 
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔

 

北総地区、東総地区、印旛地区、船橋地区、市原地区、安房地区、九十九地区、東葛地区、葛南地区、千葉地区、八千代地区、市川地区、柏地区、かずさ地区の代表チーム・60チームが参加して熱戦が行なわれました。

 

地域を応援する人たちの笑顔

 

金田ビッグウェーブは、Fブロック、10チームで優勝を目指しました。

 

1試合目は、辰巳ハニーズ(市原地区) 4 対 4 で特別ルールの延長戦を行い、5 対 4 で金田ビッグウェーブが勝ちました。

 

2試合目は、松尾ブルーウイングス(九十九地区) 22 対 13 で金田ビッグウェーブが勝ちました。

 

Fブロックで、2勝のチーム、流山マリーンズ、周南・外箕輪連合、金田ビッグウェーブの3チームで決勝リーグ戦を行ないました。

 

周南・外箕輪連合 対 金田ビッグウェーブ 0 対 1 金田ビッグウェーブの勝ち

流山マリーンズ   対 金田ビッグウェーブ 0 対 1 金田ビッグウェーブの勝ち

 

優勝   金田ビッグウェーブ 

準優勝  流山マリーンズ  

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
優勝おめでとう!!!(^O^)/

 

これからも今日の優勝を忘れずに、友達を大切に、野球を頑張って欲しいと思います。

感動をありがとう(^O^)/

  
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔-IMG_2380.JPG

 

8月21日 第3回 木更津ロータリークラブ杯争奪木更津市少年野球低学年大会が開催されました。

開会式では、木更津ロータリークラブ 平野会長、長野幹事が来て下さいまして、ご挨拶を戴きました。今年は15チームが参加して、優勝を目指して大会がスタートしました。

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔  

前年度優勝の富岡ファイターズ
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

試合結果

[1回戦 八幡台球場]

請西ブレーブス   対 岩根フェニックス    6 : 5 請西ブレーブス の勝ち

[2回戦 八幡台球場]

八幡台ボーイズ   対 請西ブレーブス   2 : 14 請西ブレーブス の勝ち

 

[1回戦 畑沢球場]

畑沢コンドルズ   対 祇園小・清見台    0 : 4 祇園小・清見台 の勝ち

[2回戦 畑沢球場]

祇園小・清見台   対 富岡ファイターズ  14 : 0 祇園小・清見台 の勝ち

 

[1回戦 木更津2小グランド]

佼成・鎌足    対 馬来田少年野球クラブ 3 : 5 馬来田少年野球クラブ の勝ち

[2回戦 木更津2小グランド]

木更津モーニングス 対 馬来田少年野球クラブ 16 : 4 木更津モーニングス の勝ち

 

[1回戦 南清小グランド]

西清ナインズ    対 木一小・金田    19 : 2 西清ナインズ    の勝ち

[2回戦 南清小グランド] 

西清ナインズ    対 清川ライナーズ   12 : 1 西清ナインズ    の勝ち  

 

小雨の中、グランド整備大変ご苦労様でした。お疲れ様でした。

応援に来ていただきました父兄の皆様、ありがとうございました。

 





地域を応援する人たちの笑顔
 

木更津高専の生徒たちがボランティアで洗浄した缶詰です。

購入した代金は義援金となると聞いて、応援させて頂きました。

 

新千葉新聞に掲載された記事を紹介します。

2011年6月19日 新千葉新聞社 提供記事より抜粋

同社社員(木更津市在住)の紹介で木更津高専講師の金井太一氏を窓口に缶の洗浄ボランティア作業が開始されたもの。
中心となって同作業を行っている環境都市工学科4年の佐久間早里さんと神田夕葵さんらは、「授業があるので被災地にはなかなかいけないが、こういう活動もあると知って嬉しかった。缶の外見から被害の状態・悲惨さを推測することも出来、海の匂いを感じながら1日も早い復興を願っています」と話していた。

作業は4段階で行われ、
①外側の泥や砂を水洗い
②食品用洗剤に一晩濱け置き
③歯ブラシでプルトップや細部にこびりついた重油などを丁寧に落とし
④仕上げに水洗い・拭き取りを行う。

缶詰の種類は「金華さば味噌煮」「金華さば水煮」「くじらの大和煮」など。

 

早速、食べた缶詰は、さんまの醤油味付けでした。

とっても美味しかったです。(^-^)/

被災地の一日も早い復興を願っています。

 





金田ビッグウェーブ(木更津市) 優勝 おめでとう!!!

 

地域を応援する人たちの笑顔
  

6月25日 袖ケ浦市百目木公園で君津地区4市の友遊ボール大会が開催されました。

4ブロックに分かれて、7チームから8チームでの対戦となります。


抽選の結果、Cブロックに決まり、7チームで戦います。

各チームは、2試合を一生懸命戦いました。

  中ファイターズ(君津市)、

  佼成キャンドルズ・木一小ジャンボ(木更津市)、

  昭和少年野球クラブ(袖ケ浦市)、

  金田ビッグウェーブ(木更津市)、

  八重原ベアーズ(君津市)、

  岩根フェニックス(木更津市)、

  福王台ファイヤーズ(袖ケ浦市)

強豪チームが集まりました。

 

金田ビッグウェーブは、この大会に野球部に入ってない子供たちが、7名応援に加わり出場しました。

金田ビッグウェーブは、2勝し、優勝決定戦を制して、見事 優勝 しました。

 

[Cブロック]

 優勝   金田ビッグウェーブ(木更津市)

 準優勝  岩根フェニックス(木更津市)

 3位    昭和少年野球クラブ(袖ケ浦市)

 

金田ビッグウェーブ(木更津市)、岩根フェニックス(木更津市)は、8月28日に行なわれる千葉県大会に出場します。

 

千葉県大会でも、優勝を目指して頑張って下さい。!!!

応援しています。(^O^)/

 

地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 


                

地域を応援する人たちの笑顔

 

6月2日 金田小学校で第4回目の放課後子ども教室が開かれました。

金田小学校の放課後子ども教室は、8教室有り市内の学校の中では多いそうです。

追加で申し込まれた子供たちがいて、47名の子供たちの参加となりました。


パソコン教室は今日が、2回目となります。


子供たちが・・・ 19名 来てくれました。(^O^)/

初めての子供がいるので、遊びながら、基本から教えていきましょう。(^-^)/

 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 
地域を応援する人たちの笑顔
 

地域を応援する人たちの笑顔